2006年10月 28

最近、映画やドラマがたまって手持ちのHDDがうまってきた。
消すのも忍びないけど、DVDに焼くのはめんどくさい。。

ということで、新しいHDDを購入しようかとおもってcompUSAに行って来たのだが、
ここでいくつか問題が・・・

———————————————————-
問題その①
外付け?内蔵?

外付けはなんとなく嫌なんだよな。
理由は2つあって、壊れやすいイメージ。と、速度が落ちる。
よって、内蔵にしましょう。

———————————————————-
問題その②
SATA?Ultra ATA?

やっぱり新しく買うならSATAかなぁ。速いし。

———————————————————-
問題その③
どのパソコンに入れるか?

選択肢は、メインで使ってるやつ。いづれかのサーバー機。
前者だとSATAのカードを入れないとダメなんだよな。
サーバー機だとLinux入ってる方はOKで、windows server入ってる方はダメなんだよな。

———————————————————-
問題その④
SATA150?SATA300?

SATA300のHDDが安い。
250ギガがSams Clubで$110、
500ギガがCompUSAで$190。両方とも16Mキャッシュ。
ならSATA300でしょう。
ってか、SATA150ならATA133とそれほど速度変わんないし。
が、しかし、SATA300対応のカードが売ってない・・・

ということで、結局何も買わずに帰ってきたのですが、
帰って来てからいろいろと調べてみると、SATA300のカードってあんまり売ってないんですな。
なんでだ?従来のPCIだと転送速度が間に合わないからか?

う~ん、、、どうしよう?
いっそのこと金かけてSCSIとか?
いや、それは予算オーバーだろ。

いっそのことSATA300対応のマザーボードを入れるか。
ってか、それなら新しいパソコンを組みたくなるよな。
確かに今のパソコン(メインで使ってるやつ)、買ってから4年くらいは経つよな。。
その間にSATAやらPCI express やら、今では当たり前になってるものが入ってない。。。
CPUもだいぶ時代遅れな感は否めないし・・・(Pen4の2.4GHz)
当時としては結構金かけた、それなりに良いものだったんだけどな・・・

じゃ、自作?
う~ん、、、ハワイだと変な箱しかなくてちょっと嫌なんだよな。。。
ってか、マザーボードの知識がほっとんどないから厳しいな。。
ちょっとが勉強必要だ。

DELLのサイトいってみてみるもオンボードのSATAが150なのか300なのか、全く書いてないし。。
速度が理論値で倍も変わるんだからその辺大切だよなぁ~。
ってか、実際どのくらい変わるのだろう・・・
今までUltra ATAしか使ってこなかったから分からん。
ここはSATA150にしとけってことかな?

今日の感触だと、当分保留だな。

誰かアドバイスなどあれば・・・

他に パソコン・ネット にある最近の記事

コメントを残す