~防備録~
https://www.google.com/calendar/iphoneselect
http://www.apple.com/downloads/macosx/calendars/japaneseholidaycalendar.html
~防備録~
https://www.google.com/calendar/iphoneselect
http://www.apple.com/downloads/macosx/calendars/japaneseholidaycalendar.html
最近テレビのCMでもよく見かけるようになったウイルスバスター、
ヨドバシなんか行くとこれでもか!っつーくらい山積みして目立ってて、若干胡散臭いんだよね~w
で、そのうたい文句は、ウイルスバスターはNo1!
が、しかし、売上やシェアがNo1なだけで、
ものの質・性能は全然No1には程遠いということが分かりました。
スウェーデンの第三者機関であるAV Comparativesの結果において、
2010年2月に20個中19位と見事にブービー賞を受賞!!
過去の結果には出てきてないので、初めてテスト対象に入ってきての堂々のブービーです!
ドイツの大学にある第三者機関であるAV-TESTの結果を見てみても、
まぁ、No1からは程遠い結果であります。
AV ComparativesのPDF見ればわかるけど、
検知率が低すぎるだけでなく、
誤検知の数もそこそこあり、
スキャンの速度もせいぜい中盤。遅くはないけど、速くはない。
っつーことで、マーケティングやPRがうまいだけで、
性能は悪いっつーことのようです。
上にも書いたけど、あくまで、シェアがNo1なだけで・・・
実際に調べてみたら、2009年の国内中堅・中小企業でのシェアは1位だったようです。
コンシューマ市場での具体的な最近のデータは見つけれませんでしたが、
おそらく、1位ぽいです。
ま、あれだけ広告に費用かけてて逆に1位じゃなかったらもうどうしようもありませんが。
野球選手に例えると、走・攻・守はダメダメちゃんだけど、
年棒だけはしっかりもらってるって感じだねww
話は若干それますが、
日本ではまだあまり知れわたってない「Avira」。
検知率、速度共にランキング2位です。
結構いいかと。
こっちは逆に宣伝にお金をかけれないんでしょうね~
日本での知名度はまだまだ。
個人での利用なら広告はいるけど無料みたいなんで、オススメかもしれません。
え?わたしが何をつかってるかって??
それは秘密です。
GoogleがIE6のサポートを3月1日で終了し、
デンバーではIE6の葬儀も執り行われ、MSからは花も贈られたそうだ。
じゃ、ちまたではもうIE6に対応する必要がないか?というと、そうもいかない。
自分で管理しているサイトをざっと確認したら、
どれも全体の20%前後はIE6なのだ。
(全体の約3/4がIEで、さらにその内約1/4がIE6。なかには、5.xを使ってる強者もみられたが・・・)
まだまだ無視できない勢力である。
が、過去にもいろいろ書いたけど、
サイトの作り手にとっては、IE6は敵である。
無駄な作業が多いことこの上なし。
ってか、IE6使ってるひとって、どんな人だろうと考えたら、
以下の2パターンしかありえないと思う。
1. 自動更新がOFFになってて、全くWindows Updateをしてない。
2. あえてIE6の更新をdisableにしてる。
後者の場合、それなりに知識があってその設定をしてるっていうことだよね。
そんな人がわざわざ機能的にもセキュリティ的にもいただけないものを使ってるとは思えない。
(もちろん、中にはいるだろうが、おそらく少数だろう。)
となると、ほとんどの人は前者に当てはまると思うのは極端な考え方だろうか?
仮にそうだとしたら、全体の20%の人がセキュリティホールだらけのPCを使ってるという事になるのだが・・・
このご時世、パッチを施されていないPCを使い続けることがどれだけ危険か・・・
さらに、ウイルスに感染することでどれだけ周りに迷惑を掛けるか。
その認識がない人が問題なのか、不完全なものを売ってしまったMSに問題があるのか。
個人的には両方共有罪ですが。
と、話が若干逸れちゃいましたが、
IE6よ、さらば。
まだIE6な人はバージョンアップするか他ブラウザへ乗り換えるかしましょう~~
~追記 (2010.3.10) ~
そんなことを書いた翌日に早速IEの脆弱性がみつかったとな。
IE 6と7に未修正の脆弱性見つかる、既に標的型攻撃の発生も
イーモバイル遅い・・・
結構イライラする。
たしか、「入院の案内」にはワイヤレスありまっせ~的なこと書かれたと思ったが、
使えそうなものが見当たらない・・・
なんで、イーモバイル使ってるわけですが。
で、そのイーモバイルを使って速度テストしてみたら、
下り7.2Mのはずが、
実測で1Mもでない。(0.44-0.74Mbps)
ベストエフォートと言えども、詐欺ですね。
実測と10倍もの差があります。はい。
ちょっとぐぐったら、
「窓のそばだと速くなる」
ってあったから、早速試しました。
結果:そんなに変わりません。
またググると、「Chromeにしたら、速くなる」と。
ま、実際の速度が上がるわけでないくても、
表示が速くなるだけでだいぶ助かると思い、早速試しました。
が・・・体感速度もそんなに変わりません・・・
し・か・も!
ChromeのブックマークとGoogleブックマークが同期されねーー!!!
Googleには珍しく使えないやつ。
Googleツールバーもねーーーー!!!
もう少しユーザビリティ考えて下さい。
はやけりゃいいってもんでもないですよ >Googleさん。
っつーことで、特に何も解決しない今日この頃でした。
ま、あと数日の辛抱です。
あ、そそ。
たぶん、来週水曜日(3/3)退院になりそうです。
おっ!すげ!H22.2.22入院の3.3退院!ゾロ目祭りや!
これ買った⇒
その名も「裸族のお立ち台カードリーダープラス」
SATAのHDDをぶっさすとUSBでPCへ接続でけるっつーやつ。
しかも、これはUSBのハブとカードリーダーが
一緒になってる便利なやつ。
価格.comで最安がアマゾン。
しかも、今はアマゾン、全商品送料無料!
さらに、1000円のクーポンがあったから
速攻でオーダーしました。
木曜日の16時過ぎにオーダーしたら、翌日の午前中には届いた♪
以前は、↓これ使ってたんですが、なかなか配線がうざい。
ウザイから使うときだけ出すのだが、それもめんどくさい。
実はこんな商品が出る以前、結構前に
「クレードルな感じでHDDをさせて簡単に接続できるのあったらいいのにな~」
って考えてたたんですよ。
(今言ってもなんか、あれだけど・・・)
そしたら、数年、アメリカかどっかで初めておんなじようなのが出てたのを見たんだよな。
気がついたら、いつの間にか日本でも。
そして、あっという間にシリーズ化してしまってた。
先日 Google 日本語入力 が発表されて間もないんですが、
こんどは Baidu Type -文字入力システム- Beta版 なんかが。
今まで ATOK を除けばOSに付属のもの以外試したことのない人がほとんどではないでしょうか。
ちなみに、自分もお金を払ってまでATOKを使う気はしなかったので
MS IME しか使ったことがなかったわけですが。。。
また、これが頭が悪い。
MSの日本法人の元会長のブログにもMS IMEさらに…お馬鹿になっていく と書かれる始末。
いや、まじ、時々思いもよらない変換をしちゃってくれます。
これらが刺激となってMSが開発がんばるとか、ATOKがフリーになるとか、
ユーザーに利益が出てくればいいなと思います。
今までMSの独占状態でしたもんね。
(ちょっと前のIEと同じ状態か)
と言いつつも私もまだMS IME使ってるんですが・・・
近々Googleはた~~めそ~~っと!
以前、部屋の模様替えの際に、バッファローの無線LANルーターが壊れてしまってから約5カ月。
»ワイヤレスルーター逝く!?
IEEE802.11n もそろそろ普及してきたころだし、
部屋のLANケーブルうざいし、
PCの場所が制限されるのもうざいし、
ということで、買いました。新しいの。
AtermWR8500N PA-WR8500N
バッファローのは信頼性に乏しいから却下。
(けど、USBメモリとかをさしてNASにできるっつーのはかなり魅力的な機能ではあるんだよな・・・)
で、比較的手ごろで、メーカーとしても十分信頼でき、シンプルなNEC製となりました。
先日アマゾンで注文したのが届いたのが今日!
早速開けて、繋いで、設定して。
これ、5GHz帯の11a/11n と 2.4GHz帯の11n/11b/11g と
切り替えっつーか同時利用がでけるっ!!
これが便利なんっすよぉ~
PCは11a でWPA-AES で接続。(そのうち11nへ)
iPhone、DSは11gでWEPで接続。(DSがWEPのみだから・・・)
って使い方がでけるっ!!!
今までLANケーブルの問題で本来の場所とは別のところにあったノートPCも
これで所定の場所に戻り、
3G(しかもSoftbank電波状況が非常に悪い)だけだったiPhoneも高速通信ができ、
ドラクエも初めてのWi-Fiショッピング、初めての配信クエストをでき、
満足の買い物でした。
27インチのiMacほしい!!!
思わず、勢いに任してネットで買いかけたが、
まだブルーレイ搭載してないんだね。
・ユーザーからそこまで大きな要望がない。
・インターネットを通じてHDコンテンツをいろいろな形で入手でる。
・iLifeを使えば、HDのビデオカメラなどを使って簡単にHDのコンテンツを作ることができる。
等の理由から見送られたらしい。
製品発表前には搭載するとの噂が流れてたみたいだが・・・残念。
ということで、せっかくなんで、もう少し様子見て、
ブルーレイ載ったら再考するとしよう。