2006年2月 16

何か編集しようと思って、domainsite.com にログインして
ぼーっとみてたら「.sc」ドメインが取れるではないですかっ!
これはずっと前からだったのかな??
今まで気にもしてなかったんだけど、
「サッカークラブ」に使えるっ!
ということで、早速1個とりました。

jp ドメイン用に使ってるvalue domain の方が少しばかり安かったのでそっちで取得。
jp ドメインばりに高かった、、、けど、1年でこの値段なら、、ま、いっかね。

nishinari.scです。
なんか、いいかんじっしょ?どよ?

ちなみに、調べてみたら、
この「sc」ドメイン、セイシェルっていうお国のドメインです。本当は。
で、どこにあるのかというと・・・
インド洋はモルディヴとマダガスカルの中間程に位置しておりました。
ドメインを世界にオープンしていただき感謝ですね。

2006年2月 09

最近寒いな、おい。。
プログラムを書きながら、ウェブをいじりながら、、、デスクに向かってると足が冷えるんだよ。。。
そんなときは、足元のパソコンのHDDに足を押し当てて暖めます。
誰だよ、おいっ!ハワイが常夏っつったの・・・

で、本題~
今年に入ってからずっと悩みの種だった腰痛を解消するべく、
本日整体に行ってまいりました。
レントゲンとったり、不思議な機械でマッサージされたり、骨をボキボキならされたり、
結果、とりあえず、痛みはだいぶなくなった。

今週は学校の行きかえりの歩きすらままならいくらい痛かったんだよ、
だから、帰りに体を動かしながら「すげぇなぁ」と感動。

とりあえず、来週も来てくれとのことです。
整体、ちょっと楽しいかも。

2006年2月 05

やっばい腰がイタイさ。
なんで?
歩くこともままならない勢いなんですけど・・・

2006年2月 03

ねぇ、マイクロソフトってさ、なんでいろいろと変なことするよね?
今週、2個ほど、意味不明な出来事がありまして。。。

まず、ひとつ、
エクセルにてファイルをタブ区切りのテキストファイルとして書き出したとき、
たまにダブルクォーテーションマークが挿入される。
全部とかじゃなくて、極まれに。
いろいろと調べてみたけど、はっきりとした理由はわかりませ~ん。
もうこれは後から手動で修正。

で、次に、いつもいつもトラブルを起こしてくれるInternet Explore。

続きを読む »