2005年12月 27
今の家は思いっきり東向きでございます。
なので、午前中は思いっきり太陽が差し込んできます。
以前にも書いたけど、これがまた今の時期は更にうざいわけで・・・
自分の部屋にはカーテンがかかってるんだけど、
これがまた、風になびいてうざいんだよ。
ということで、ブラインドでもつけようかと思ったのが先週のこと。
で、今日早速HOME DEPOT で買いに行ったのだが、、
本当は横ブラインドがよかったのに、上から下までをカバーできるサイズがなく・・・
仕方なく縦ブラインドにすることに。
しかも横幅がやったら広いのしかなかったから買ってきてからレール等をカット。
写真は取り付けた後の写真。
何がめんどくさかったって、壁も天井もコンクリートだから、
ネジをそのままいれれない。。
アンカーを入れるためにドリルで穴を開けようとしても天井がやったら硬くて1センチ程度しかドリルが入らない。
仕方ないので天井はアンカーを半分に切ってそれを埋め込んで、なんとか。
そんな感じで、多少苦労はしたけど、問題なく働いてる。
これで少しは生活しやすくなるかな?
他に DIY にある最近の記事
- ジグソー買った!(^o^)/ - 2012年5月4日
- キッチンに棚作った。 - 2010年1月20日
- シューズラック - 2005年12月22日